働くを、もっと軽やかに。

まちの産業にも、はたらく個人にも。
外からの視点と実行力で、「働く・稼ぐ・ととのえる」を支えます。

SERVICE

Business

地方との共創を生む、新しい外注の形。

首都圏や海外で挑戦する、地域に根ざしたベンチャー・中小企業に向けて、業務支援・企画実行・域外連携を一貫して伴走します。

顧客対応、バックオフィス、資料作成、AI導入などのBPOサービスに加え、イベント設計や域外との調整・翻訳まで対応。

ただの業務代行ではなく、事業の一歩先を見据えたディレクションと課題解決の実行支援が私たちの強みです。
課題の本質に向き合い、『現場を動かす』実行パートナーとして支えます。

AIとひとの”ちょうどよい”サポートで、資料作成、営業マーケ事務など、あなたやチーム”時間”をつくります

HeadSpa バナー (2000x1200, 53)のコピーのコピー

イベント/セミナー
企画実行

企画、設計、運営、アフターフォローまで、事業拡大を見据えた一貫したサポートを提供

海外展開・外国人材
・M&A支援

交渉商談、通訳、定着支援、ローカライズなど、海外や県外など“域外”つなぎを代行し成功へ導きます

サポートメンバーは、秋田や東北にゆかりある多様な人材たち。
BeBizを通じた依頼が、地域の人材・産業の活性化にもつながります

Healthcare

“整える”ことも、働き続ける力になる。
私たちは、ヘルスケアの視点から、地域の働く人々の心身と日常を支えています。

サポートの中心には、秋田をはじめ地域に根ざしながら活動するセラピストや起業家たちがいます。
制限のあるなかで、まちの未来を支える人に貢献することに誇りを持つ仲間たちです。

この事業を通じて、働く人が軽やかに健やかに現代の日本社会で働き続けられる環境をつくるとともに、
ケアする側にも“稼ぐ力”と“続ける仕組み”を届けています。

企業や公共施設などのイベント会場への定期的な出張型リラクゼーション施術を提供

リトリート・ヘルスケア
イベント

癒し・活力・再生 をテーマに各地で開催複数のヘルスケア・ウェルネス事業者が集結します

29163878_s

ウェルネスサロン
スクール

施術等の技術を磨く学びの提供+事業者間交流+満席サロン化に向けたビジネス支援を企画運営

VOICE



BeBizの主なサポート実績:

これまでに日本と海外の150社200店舗の企業と働くひとたちの『変わりたい』をサポートして参りました。

- 3期連続赤字だったIT企業にて、財務と人材マネジメントを強化。1年で黒字転換を実現。
- 1億円の売上で停滞していた高稼働サロンに対し、業務効率化と幹部育成を支援。売上は180%に成長、働きやすさも向上
- 価格競争に悩むヘルスケア事業者にて、商品価値の再設計とLTV向上を伴走。収益構造の見直しで年商が大幅アップ
- 2年間停滞していたIT企業新規事業を、半年でプロジェクト完了へ導く。目標比300%の売上を達成。
- 人材・ノウハウが不在だった建築関連企業の新規事業を支援。事業完了と同時に、次世代リーダー・チームの立ち上げに成功。
- 製造業にて幹部・管理職の生産性を15%改善。社内外のネットワークを活用し、組織全体のパフォーマンスを底上げ
- 来店型の販売事業にウェブマーケティングを導入。増員なしで、創業以来最高の売上・利益を記録。

請負業務事例:

-Ai活用による資料作成・スピーチ台本ライティング
-Ai活用による画像・イラスト・動画製作
-SNS・ブログの運用代行
- 月次会議のパフォーマンス向上伴走支援
- 企業周年イベントの設計・実行
- 海外商談通訳/翻訳支援
- 東北エグゼクティブビジネスツアーガイド
- 出張型リトリートの地域開催 ほか

NEWS

ABOUT

BeBiz株式会社
代表取締役 相澤 恵
働くを、もっと軽やかに。
地域の”風”であれ。
ベンチャー企業のCxO代行

地域に根付いたベンチャーや中小企業を中心に、経営と実務の両輪から事業を支援する外部パートナー。 秋田と横浜の二拠点で活動しながら、ビジネス支援とヘルスケア支援の2軸で、“働く”を軽やかに整える事業を展開している。

企業向けには、BPO+ディレクション、イベント設計、海外展開支援を通じて「地方との共創を生む、新しい外注のかたち」を提供。
一方で、ヘルスケア分野では出張ヘッドスパやリトリートイベント、サロンスクールなどを通じて、心身を整え、稼ぐ力を育てる支援を行っている。

独立後は、心理学・脳科学・MBAの知見を活かしたマネジメント支援を展開し、 「ただのコンサルでも、雇用でもなく、自立できるパートナーシップを育てる」ことを大切にしている。

現在は、神奈川県(横浜)と秋田県(地元)の二拠点で生活。 東京・神奈川のアクセラレーションプログラムにて講師/メンターとして活動するほか、秋田県立大学 客員准教授。 また、ラジオパーソナリティやSNSを通じて技術系企業のPRや広報支援にも携わる。

前職では日産自動車、KYBなどでグローバル戦略企画・マーケティング・人材育成・組織開発などを担当。 30か国150社200拠点超の変革プロジェクトに関与し、“動かす”ことと“育てる”ことに強みを持つ。

会社名
BeBiz 株式会社
代表者
相澤恵
所在地

【本社】〒231-0062 神奈川県横浜市中区桜木町1-101-1
クロスゲート 7F

【秋田】〒010-0904 秋田県秋田市保戸野原の町7-68
アトレデルタ4F

連絡先

「お問い合わせページ」よりご連絡ください

事業内容

・経営、マーケティング、海外展開、組織開発、人財採用と育成に関するコンサルティングおよび業務支援
・人財育成のための教育事業および研修・スクールの企画、運営
・マーケティング及び販売促進に関する企画、運営の代理業
・ヘルスケア、予防医学、美容に関するサロンおよびスクールの企画、運営及び経営
・ヘルスケア、予防医学、美容に関するカウンセリング、指導及びコンサルティング
・食品、飲料品、ハーブ、日用品雑貨、セルフケア用品、化粧品、サプリメント、美容用品の企画、研究、製造、販売及び輸出入
・イベント、講演会、交流会、セミナー、ツーリズム等の企画および運営
・書籍・学習教材等の企画、制作および販売

取引銀行

  ・みずほ銀行 横浜支店
  ・三井住友銀行 横浜支店
  ・川崎信用金庫 御幸支店