成り行き経営から成長企業へと進化する

成り行きから成長へ、進化する経営を。

日本企業の90%以上が創業5年、年商数億円で成長が鈍化し、業績不振で創業10年を待たずに休廃業・解散。 廃業とまではいかなくても、資金繰りに悩まされ下請け依存となるなど将来に不安を抱え続けています

そのような状況にはなりたくない。企業として成長したい。変わりたい。

でも、いまの自分一人ではどうにかなりそうもない・・。忙しいまま時間ばかりが過ぎてゆく。
頼ることのできそうな相手も正直、いない。

そのような企業が成長するのに必要な要素を担うプロフェッショナルが、貴社をサポートいたします。

ひとが育たないから現場から離れられない・・

自分がいないと現場がまわらない!
そう思っていませんか?

”現場から離れられない。自分がいないとどうにもならない”
多くのベンチャー、中小企業経営者のかたはこうおっしゃるのですが、それが企業、チームとしての成長を妨げる大きな要因になっています。

社長が現場の最前線で活躍していると、年商は1、2億円で限界がきます。さらなる成長ができる企業は、社長が経営、つまりは人やお金に動いてもらうように働きかける側に徹することができる。

・・ということは既によく分かってはいらっしゃるとは思います。よくわかっていながらも、経営者であるあなたご自身には様々なお悩みがつきまとっているかと思います。

そうは言っても悩みは尽きず・・

✔︎ 経営者としてやるべきことが多過ぎて、思うように進められない

✔︎ 落ち着いてから、じっくり考えてから、と思って時が経ってしまった

✔︎ 目の前の業務に日々追われ、全体俯瞰ができなくなっている

✔︎ 自分ほどの技術や商品をよく知る人材が育っていない

✔︎ 資金繰りや人事法務などの専門業を任せられる人材もいない

✔︎ 社外に頼ろうにも、誰を選ぶべきかわからず各専門家との調整も難儀

✔︎ 社内で幹部人材を育てて任せたいが、育てる時間も余裕もない

BeBiz株式会社は、そのようなお悩みのある経営者が経営に集中できるようになり、企業として成長するために不可欠な経営のプロフェッショナルがサポートします。

Voice

✅ 3期連続の赤字で疲弊していたIT企業が、『守りの経営』を実走し1年で黒字に転換

✅ 1億円で頭打ちだった激務サロンが、みんながラクになれて売上180%

✅ 価格でしか勝負できなくなっていたヘルスケア事業者が、ウェブを味方にして年商大幅アップ

株式会社 in The BLOOM
代表取締役 沈 ユミ 様

誰に対しても人として平等。こちらの意向を深く汲み取り優先してくれて、その上で明確なハッパをかけてくれる。社長の私も社員も驚くほど成長しました!

有限会社 エーアールジェイ
代表取締役 馬渕 仁之様

女性ならではの柔軟性や共感性と、的確に本質をつくスピード感の共存。意外な視点やアイデアと引き出しが豊富。話していてワクワクします。

株式会社comodo
代表取締役 石垣敦章 様

こちらの意図を理解してくれるスピードが早すぎる。自分で長いこと時間をかけて行ったり来たり悩んでいたことが、ほんの数十分ですっきり。

茜建築コンサルタント株式会社
統括マネージャー 平岡 欣樹 様

新規事業立上げにあたりCMO代行を依頼しました。暗中模索だったプロジェクトが加速度的に進んだ上、可視化、客観視、ぶれない軸という経営に必須の3つの要素を体得し、自身の成長にも繋がりました!

Ask Society株式会社
マネージャー 小林夢子様

新プロジェクトの遂行にあたり社員の能力に不安があり、経営陣は忙しく、手がつけられない状態でした。BeBizさんの整理・体系化力とリーダーシップのおかげで、チーム全体が活性化しました

ブライトコンサルティング株式会社
代表取締役 田口広明 様

エンジニア集団で営業・マーケティングは不得意で、施策は外注へ丸投げ状態でした。 BeBizさんはアドバイスだけでなくこちらの考えを引出し優先してくれるので、納得感で前向きに進められます

成長する企業に必要なサポートをワンストップで提供します

Supports

COO(幹部/役員)代行業を通じて、経営に直結する課題の抽出や優先付け、打ち手の企画〜実行までをチームに入りこみ伴走型でお手伝いいたします。
各専門家(士業、IT、メディア、コンサルタント、代理店等)と連携しており、経営における幅広い課題にワンストップで対応しております。

おもな支援内容 一例

売上をあげたい、コストダウンをしたい、仕組みや体制をつくりたい、組織人材力を強化したい、などの経営課題に応じて、優先付けを行いより効果的なステップを踏みながら、下記のような支援をします。

経営全体
現状・環境分析、経営計画・事業戦略の策定、新規市場開拓・海外展開、社長・幹部の経営力強化・体制づくり、第二創業・リブランディング、経営の仕組みづくり

財務会計
資金調達・資金繰り改善、経営の見える化(管理会計、事業予測)、財務分析、投資計画、M&A・資本提携

マーケティング・営業
事業・商品企画、市場調査・分析・開拓、営業力・マーケティング力・PR力の強化、サービス品質向上、店舗づくり、商物流オペレーション、集客から営業までの仕組み化

組織人財
採用・育成の体系化、階層別の人財育成研修、業務標準化と配置見直し、評価制度・仕組み構築、雇用契約改善、福利厚生の充実、組織活性化

守る力
財務・経済力の向上

Social,Media,Concept.

稼ぐ力
マーケ・営業力の進化

続ける力
組織力・仕組みの強化

他社との違い

1:手足を動かし旗を振る”右腕”
・COO代行者が提案や情報共有、各専門家や関係者と交渉調整など、プロジェクトマネジメントおよび旗振り役を担うため、社長は執行判断に集中できます
・企画提案や口出しだけではなく、マネジメントや実務に入り手足を動かし共に汗をかきながら、伴走支援をいたします。そのため実行や結果の出るスピードが違います
一貫性保持を徹底します。外部の人材だからこそできる客観目線を活用し、各機能やチームでバラバラ、、といった調整関連のお悩みが無くなります。

2:社内への内製化が前提:
仕組み化や人材育成までを一貫して伴走サポートをおこなうため、一過性ではない持続性のある事業の成長そして組織チームとしての成長が叶います。

3:事前のお試しで相性確認
一般的な専門サービス業の契約期間は6~12ヶ月ですが、弊社はお試し期間(最大2ヶ月)を設けております。人対人なので相性というものはありますし、その不安があるなか即長期契約を交わすのは、経営者の方にとって高いハードルかと思います。お互いがコミットしワンチームで同じゴールへむかうことができるか、お試し期間でご確認頂くことができます。

手足を動かす
”社長の右腕”

社内への
内製化が前提

お試し期間で
実力と相性確認

Who we are?

わたしたちは、伸び悩み感のあるベンチャー企業にモメンタムをうみ、成長気流へのせることを約束いたします。

Vision:『 日本の技術で世界をワクワクさせる 』

日本ならではの繊細で上質な技術をもつ企業、匠を応援しつなぐ活動を通じて、
日本経済の活性化に貢献します。

会社名
BeBiz 株式会社
代表者
相澤恵
所在地

〒231-0062 神奈川県横浜市中区桜木町1-101-1
クロスゲート 7F

連絡先

「お問い合わせページ」よりご連絡ください

事業内容
・経営、マーケティング、組織開発、人財採用と育成に関するコンサルティングおよび業務支援
・人財育成のための教育事業および研修・スクールの企画、運営
・マーケティング及び販売促進に関する企画、運営の代理業
・WEBサイトおよび販売促進ツールの企画、制作
・インターネット広告、SNS、ブログ、動画などの運用代行業
・セミナー・講演会・イベント等の企画、運営
・書籍・学習教材等の企画、制作および販売

取引銀行

  ・みずほ銀行 横浜支店
  ・三井住友銀行 横浜支店
  ・川崎信用金庫 御幸支店

BeBiz株式会社
代表取締役 相澤 恵

経営にモメンタムを起こすCOO/幹部代行

ベンチャー企業のCxO代行

忙しいのに頭打ち感のあるベンチャー企業を”成長企業”に変える、社長の経営パートナー


秋田県生まれ、神奈川県在住。
KYB(株)日産自動車(株)のグローバル部門で約15年。戦略企画、商品企画、マーケティング、アフターサービス、店舗改善、人財育成を中心に実務経験を積み、派遣型の”社長の黒子”として企業や店舗の経営、事業改革、組織人材育成に携わる。

3.11の震災を機に「日本の企業を守る!」と世界から日本へ転身。
社内外で企業支援を重ね、在職中に取得したMBA(経営学修士)と心理学・脳科学の知識を活かし、独自のマーケティングと人材マネジメント手法を体系化して、起業に至る。

これまでに30か国100企業の変革を支援。100商品と1,000名を「売れる」化。 数十名〜数百名規模のプロジェクト推進およびファシリテーションを300以上経験。
広い視野での分析予測力と 柔軟な思考対応力 は、クライアント経営者から高い評価を受けている。

BeBizの主なサポート実績:
・1億円で頭打ちだった激務サロンが、みんながラクになれて売上180%
・3期連続の赤字で疲弊していたIT企業が『守りの経営』を実走し1年で黒字転換
・価格でしか勝負できなくなっていた販売店がウェブを味方にして年商大幅アップ